超お勧めの玄米ご飯&玄米パンはこれだ! › 2012年12月
2012年12月31日
かどまさやファミリーへ

昨日は、雨のなか大掃除を終えて無事に2012年の業務を
終了させて頂きました

かどまさやファミリーのみんなへ
本当にお疲れ様でした
いろいろと中身の濃い一年間だったね
自分の目標は達成できましたか?
新年を迎えるにあたり、年頭にはしっかりと
2013年の目標をたて、今年よりもさらに
パワーアップした年にしましょうね
いつもみなさまへの感謝を忘れることなく。。。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ

タグ :かどまさやかどまさやファミリー
2012年12月30日
年末恒例お餅つき大会!
毎年、年末にはかどまさやファミリー会(ご家族さま含む)が
和歌山本社に集合してお餅つきを致します
昨日も大人子供合わせて約30名でお餅つきを致しました
お鏡餅から小餅まで。。。できたてのお餅にあんこやきなこを
挟んで頬張りました
特にずんだ餡とさつま芋餡は弊社上田シェフの手作りでとても
贅沢な感じでした
お昼はみんなで「あやの家」のお弁当を頂きました
今日の日を無事にみんなで迎えられたことに心より感謝
申し上げます





和歌山本社に集合してお餅つきを致します
昨日も大人子供合わせて約30名でお餅つきを致しました
お鏡餅から小餅まで。。。できたてのお餅にあんこやきなこを
挟んで頬張りました
特にずんだ餡とさつま芋餡は弊社上田シェフの手作りでとても
贅沢な感じでした
お昼はみんなで「あやの家」のお弁当を頂きました

今日の日を無事にみんなで迎えられたことに心より感謝
申し上げます






タグ :かどまさやかどまさやファミリー
2012年12月28日
今年最後の生産日
今年最後の生産日を無事に迎えることができました
かどまさやファミリー一同心より御礼申し上げます。
きっとみんなはこんな感じかなっと

今朝も早くからみんな頑張っています

にんじんパンの自家製ピューレを上田シェフが作っているところです
今年のクリスマスにむけて販売しましたシュトーレンは
おかげさまで無事に限定300本完売致しました

昨夜私もはじめて食べましたが
熟成発酵がすすみバターがにじむ出て
何とも言えない美味しさになっています
超絶品って感じかな
かどまさやファミリーは30日まで頑張ります
明日は毎年恒例、本社でお餅つきでございます
現在お買い求め頂けます年内最終販売店さまは
有機茶寮SOLVIVAなんば店さま
美美庵さま
総称山形牛最上屋さま
です
それぞれのお店をクリックすると情報がでます
お正月のかどまさやあしたの玄米パンはご購入
されましたか?
お早目にお買い求めくださいませ
かどまさやファミリー一同心より御礼申し上げます。
きっとみんなはこんな感じかなっと


今朝も早くからみんな頑張っています


にんじんパンの自家製ピューレを上田シェフが作っているところです

今年のクリスマスにむけて販売しましたシュトーレンは
おかげさまで無事に限定300本完売致しました


昨夜私もはじめて食べましたが
熟成発酵がすすみバターがにじむ出て
何とも言えない美味しさになっています

超絶品って感じかな

かどまさやファミリーは30日まで頑張ります

明日は毎年恒例、本社でお餅つきでございます

現在お買い求め頂けます年内最終販売店さまは






です
それぞれのお店をクリックすると情報がでます
お正月のかどまさやあしたの玄米パンはご購入
されましたか?
お早目にお買い求めくださいませ

2012年12月21日
炭焼厨最上屋



かどまさや玄米パントマトバジルでホルモンを挟んだその名も「ホルモンバーガー」
お馴染み箕面市船場東「総称山形牛最上屋」さまの隣にOPENされましたこのお店で食べる
ことができます

ランチにお伺いしました私は大好きなすき焼き丼を頂きました
すごくすごく美味しかったですよ

2012年12月15日
パントリー蒲生店さまのご紹介

明日16日日曜日は、パントリー蒲生店さまにて
試食宣伝販売を開催致します。
時間は10:00~18:00
今回はクリスマス限定商品を揃えております。
もしろん大人気の食パンシリーズも品揃え豊富です。
店頭にてオレンジジャンパーまっちゃんがお待ち致しております。
お友達お誘い合わせの上、お越し下さいませ



大阪市城東区中央1丁目9-33
TEL:06-6934-2436
2012年12月13日
あしたのパン焼いています!

早朝より本日も工房内は美味しい玄米パンの香りでいっぱいです。
朝一はとても冷え込んでいて、パン作りに適した環境を整えるのに
一苦労なんですよ。
結構パン作りも重労働なんです。
手前は“名スライサーTOMOKO”さんです。
いつも頑張ってくれていま~す。
男顔負けかもねー。。。

2012年12月12日
スーパー玄米ごはんで夕食!
今夜のごはんはスーパー玄米と白米を半分づつです

煮鯖です。和歌山の梅干しを入れて煮ます。魚は一度に煮て煮汁ごと冷凍します。
お皿がお魚ようでないのが、ナンセンスかな。。。

昨夜のまっちゃんの真似してみました。
私は小松菜のおひたしに、焼いたおあげをあえてみました。

無性に高野豆腐が食べたくて。。。作りました。
お出汁は昆布&かつおたっぷりきかせです。

最後はポテトサラダです。
沢山作ったので、明日の朝食のサンドイッチの具にします。そのまた残りはお弁当いきです。

かどまさやのスーパー玄米ごはんは、簡単に炊飯器で炊くことができ手間いらず。
常温180日の賞味期限で、1kgパックがうれしいよ。
どちらのお店でも大人気!全国の学校給食でも大人気です!
いつもありがとうございま~す

煮鯖です。和歌山の梅干しを入れて煮ます。魚は一度に煮て煮汁ごと冷凍します。
お皿がお魚ようでないのが、ナンセンスかな。。。

昨夜のまっちゃんの真似してみました。
私は小松菜のおひたしに、焼いたおあげをあえてみました。

無性に高野豆腐が食べたくて。。。作りました。
お出汁は昆布&かつおたっぷりきかせです。

最後はポテトサラダです。
沢山作ったので、明日の朝食のサンドイッチの具にします。そのまた残りはお弁当いきです。

かどまさやのスーパー玄米ごはんは、簡単に炊飯器で炊くことができ手間いらず。
常温180日の賞味期限で、1kgパックがうれしいよ。
どちらのお店でも大人気!全国の学校給食でも大人気です!
いつもありがとうございま~す

2012年12月11日
まっちゃんの“愛”
今夜の夕ご飯は、まっちゃんの手作りお料理のお裾分けを頂きました
さすが、Nっちゃんのお母さん
「母の愛」たっぷりのお料理を頂きました
御馳走さまでした

ふろふき大根まっちゃん流

根菜たっぷり小魚入り豚汁まちゃん流

わさび菜とおあげのあえものまっちゃん流

私流
炒り卵+マヨスーパー玄米丼
まっちゃん ありがとう
明日の夕ご飯もよろしくね





ふろふき大根まっちゃん流


根菜たっぷり小魚入り豚汁まちゃん流


わさび菜とおあげのあえものまっちゃん流


私流


まっちゃん ありがとう

明日の夕ご飯もよろしくね

2012年12月11日
愛おしいたこぼうずさま


いつもお世話になっております赤井米穀店の社長さまに頂きました
このたこぼうずさま。。。
めちゃくちゃ美味しい最中なのです

世の中に数ある“たこぼうず”の中で一番、愛おしくて美味しい
またお会いしたい“たこぼうず”さまでした

ごちそうさまでした

赤井米穀店さま情報はこちらをどうぞ
2012年12月10日
休日の過ごし方
先日、お昼から半日お休みが取れたのでお友達と久しぶりに
楽しいひと時を過ごすことできました
和歌山から来てくれて、遠いところ本当に感謝です



「ヒローコーヒー」に行ったことがないとのことでしたので
近くのヒロコーヒーに行ってきました
偶然にも私の大好きなカラー“グリーン”のカップでコーヒーを頂くことができました
夜は、京都に移動して美味しい夕食を頂きました
一番上のランプはその時テーブルにあったものです
楽しいひと時を過ごすことできました
和歌山から来てくれて、遠いところ本当に感謝です




「ヒローコーヒー」に行ったことがないとのことでしたので
近くのヒロコーヒーに行ってきました

偶然にも私の大好きなカラー“グリーン”のカップでコーヒーを頂くことができました

夜は、京都に移動して美味しい夕食を頂きました

一番上のランプはその時テーブルにあったものです

2012年12月07日
パネトーネ!
おはようございます
今日はパネトーネの商品をUPさせて頂きました
シュトーレンと合わせてこのパネトーネを
クリスマス商品として販売させて頂いております
みなさまからのご注文お待ち申し上げております
因みに本日はまっちゃんの恒例イベントが
ラッキー中山寺店さまで開催されます
このパネトーネも販売されますので
ぜひぜひお越し下さいませ~

今日はパネトーネの商品をUPさせて頂きました
シュトーレンと合わせてこのパネトーネを
クリスマス商品として販売させて頂いております
みなさまからのご注文お待ち申し上げております

因みに本日はまっちゃんの恒例イベントが
ラッキー中山寺店さまで開催されます

このパネトーネも販売されますので
ぜひぜひお越し下さいませ~



2012年12月06日
クリスマス商品の包装

おはようございます
今朝工房に入ると玄関にかわいい置物が。。。
パンの余った生地で作ったみたいです
触るとかったかたでした
本当の置物みたいです


昨日ご紹介致しましたクリスマス商品が次々に
あがってきます
包装も最後のリボンを結ぶまで手作業でします
みんなラッピングがとっても上手になりましたよ

2012年12月05日
予約開始!シュトーレン&パネトーネ!

画像処理がちょっとおかしかったかな。。。
今冬のシュトーレンを本日UP致しました
工場長さまが半年かけて、愛を込めて
手掛けた極上のシュトーレンです
ぜひぜひお買い求めくださいませ
弊社HPにFB(フェイスブック)のご案内がございます
そちらにも随時新着情報掲載致しております
ご覧くださいませ
